Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ


サウンドピットです。

電源アクセサリーの分野で圧倒的な人気を誇るIsotekの製品。

サウンドピットでも「電源が気になったならまずはこれ」だと思っています。
幅広い環境・悩みに対応できる、優秀な電源アクセサリーです。


Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_10554395.jpg
(Isotek SIGMAS ¥495,000-)



Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_10550969.jpg
(通常電圧4口、高電圧用2口)




アイソテック製品はメーカー純正の電源ケーブルでグレードアップを図ることが出来ます。

このグレードアップ用のケーブルも決して安価なものではありません。

例えば、本体購入時に付属する「EVO3 Premier」のひとつ上、「EVO3 Sequel」で54,000円/1.5m。
最上級の「EVO3 ASCENSION」では400,000円/1.5mというプライスです。


ただ、今回の主役はケーブルではありません。

新発売の純正スパイクキット「M6 SPIKE SHOE UPGRADE KIT」を店頭のシグマスに取付けます。

新発売といっても、「EVO3 Titan ONE」や「EVO3 NOVA」などに純正で付いているスパイクと同一のものです。


Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_10552457.jpg
(純正スパイクキット:M6 SPIKE SHOE UPGRADE KIT ¥15,000-)



Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_10552477.jpg
(SIGMAS純正のプラスチック製脚部パーツ)




Isotekはどれも素晴らしい製品ですが、スパイク採用モデル以外についているプラスチック製の脚は、あまり頼りがいのあるものではありません。

ここを変えると、果たしてどれほど効果があるものなのか、試してみました。


スピーカーはソナス・ファベール「エレクタアマトールIII」。
アンプはLUXMAN「L-595A」。
ソースはWEISS「DAC501」を使用してのネットワーク再生です。



Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_10574798.jpg
(sonus faber : electa amator III)



Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_10554376.jpg
(Luxman : L-595-A Limited)




Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_10554396.jpg
(左 WEISS:DAC501、右 Nuprime : 8P switching LAN HUB)




Diana Panton "if the moon turns green..." より、「destination moon」を聴きました。


Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_09460540.jpg



純正のプラ脚でも不満はありませんでしたが、スパイクに交換してみると想像以上の効果がありました。

まず全体的にスッキリとして、それぞれの音が明確です。
その結果、よりヴォーカルが主役らしい音の出方に。
定位や奥行きの表現も良くなりました。



Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_10574735.jpg
(SME : Model 12A)



レコードも聴いてみました。

プレイヤーはSME「MODEL 12A」に、EMT「HSD 006」。
フォノイコライザーはオーロラサウンド「VIDA」です。

やはり、レコードの場合も同じような効果を感じられました。


Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_10554381.jpg
(EMT : HSD 006)




要するに、間違いなく「スパイクの方が良い」です。

ただ、このスパイクがめちゃくちゃ優れているというより、「もとのプラ脚の音が乗らなくなった」点が重要だと思います。

また、プラ脚よりスパイクの方がわずかに低く、見た目にも安定感があります。



Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_10551902.jpg




Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_10552076.jpg


ささやかではありますが、効果はかなりあるようです。
詰めの調整として、あるいはお手頃なグレードアップとしておすすめです。

「M6 SPIKE SHOE UPGRADE KIT」はアクエリアス、シグマス、そしてタイタンに取り付けることが可能。

既にアイソテック製品を導入済みであれば、検討してみる価値は大いにあると思います。



Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_10553627.jpg


「置いて終わり」な印象のあるアイソテック製品ですが、まだまだ追い込む余地がありそうです。

良いアイテムだからこそ、出来る限りの能力を引き出してあげらるようにしたいですね。

次回はスパイク受けを交換してみようかなと計画中です。



サウンドピット店頭では「SIGMAS」「Titan ONE」「NOVA」の三機種を展示中です。






ひとつおしらせです。

アイソテックのキャンペーンが発表になりました。


Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_14050879.jpg

付属のケーブルを追加料金無しでアップグレードできるキャンペーンです。

AQUARIUS、SIGMAS、NOVA ONE、TITAN ONE → 「EVO3 Sequel」(\54,000‐相当)へのグレードアップ。

TITAN、NOVA、Super TITAN、Super NOVA、GENESIS → 「EVO3 Optimum」(\125,000-相当)へのグレードアップ。



Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_16430619.jpg
(Isotek : EVO3 Sequel)




Isotekのグレードアップアクセサリー & キャンペーンのお知らせ_e0404728_16430695.jpg
(Isotek : EVO3 Optimum)





通常、かなり高価なグレードアップとなる電源ケーブル。

かなりお得なキャンペーンだと思います。

対象となるのは、2/1~3/31購入分。

買おうかどうか悩んでいた方には、いいきっかけになるのではないでしょうか。

試聴機をご用意できますので、ご希望の場合はぜひサウンドピットへお問い合わせください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Vintage & Hi-End Audio 専門店

サウンドピット


〒465-0025 愛知県名古屋市上社2丁目13番地

HP:http://www.sound-pit.jp

e-mail: stereo@sound-pit.jp

お問い合わせフォーム:https://www.sound-pit.jp/otoiawaseform

TEL:052-775-7901


営業時間:10:00~18:00

定休日:水曜日、木曜日











by soundpit-new | 2021-01-30 16:44

名古屋のオーディオ専門店「サウンドピット」のブログです。


by soundpit-new