monitoraudio「PL-500II」の納品 & AVシステム構築
2021年 02月 16日
サウンドピットです。
先日お客様のお宅に、モニターオーディオの現行フラッグシップモデル「PL-500II」を納めてきました。

高さ180㎝以上、重量100㎏の大型スピーカー。
さすがの存在感です。

後ろにはタンノイ「GRFメモリー」。
音楽の年代・ジャンルによって、システムを切り替えてお使いです。
真ん中のTVは65インチですが、スピーカーがどちらも大きいのでサイズ感が分からなくなりそうです。
アンプはマッキントッシュ「C34V」と「MC2255」に加え、オーロラサウンド「PADA」で真空管サウンドもお楽しみいただいています。


「PADA」とモニターオーディオ「PL-500II」の組み合わせはとっても良かったです。
パワーも十分、しっとりしたヴォーカルが素敵でした。
また、今回はAVシステムの構築もご依頼いただきました。
スイッチを駆使して、「PL-500II」をフロントスピーカーに使用する豪華なシステムです。

センタースピーカー、サブウーファー、サラウンドスピーカーは同じくモニターオーディオの「Bronzeシリーズ」で統一。
アンプはマランツ「SR 8015」をお選びいただきました。
アンプの自動音量調節機能をベースに、細かなセッティングをつめていきました。
2chとは異なるメソッドが必要なサラウンドシステムのセッティングですが、こちらもうまく纏まりました。
120インチの大画面と「PL-500II」を使用したシステムで鑑賞する映画は迫力満点です。


まさに「趣味の部屋」という雰囲気。
音楽に映画、いろいろなものをお楽しみいただける空間になったと思います。
ありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by soundpit-new
| 2021-02-16 10:22
| 納品事例