トランスローター「ZET3」の納品
2022年 01月 10日
トランスローター「ZET3」を納品してきました。

いまとなっては貴重な、SME「2M-9R」トーンアームがセットになっている個体です。
SMEがトーンアームの供給をやめてしまう、というタイミングで数セット確保したうちのひとつ。
SMEのアームがセットになったものは、当店の展示機、一台を残すのみとなりました。

さすがの安定性と存在感を放つZET3。
ZET3はどんなクセのない操作性と、ジャンルを選ばない懐の深さを備えた、とても使いやすいプレイヤーです。
見た目は少々派手ですが、ドイツらしい合理的なクラフトマンシップを感じられます。
また、トランスローターのプレイヤーは様々なグレードアップに対応しているのも魅力のひとつ。
今回のお客様も、今後のグレードアップ、つまりアームの増設やTMD(マグネットフローティングシステム)の追加などを想定して、トランスローターをお選びいただきました。
LINNのLP12もそうですが、愛用のプレイヤーを買い替えることなく、少しずつグレードアップしていけるのはとても良いと思います。
長く楽しめますし、アイデアやチューニングの効果をダイレクトに感じられるからです。

これまでとは全く異なりレコードの鳴りっぷりに、とても驚かれていました。
レコードの深みへようこそ、という感じですね。
永くお楽しみいただければ幸いです。
ありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Vintage & Hi-End Audio 専門店
サウンドピット
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社2-13
TEL:052-775-7901
e-mail: stereo@sound-pit.jp
HP:http://www.sound-pit.jp
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日、木曜日
by soundpit-new
| 2022-01-10 16:55
| 納品事例