EDISCREATION "JPSM" & "JPEM" 比較試聴会を開催

サウンドピットです。


EDISCREATION \"JPSM\" & \"JPEM\" 比較試聴会を開催_e0404728_16104779.jpeg



2022年12月3日(土)、4日(日)の二日間、エディスクリエーションの製品をご試聴いただけます。今回は光絶縁ツール「FIBER BOX2」、スイッチングハブ「SILENT SWITCH」、この二機種の通常モデル"JPSM"と強化モデル"JPEM"の比較試聴ができます。



EDISCREATION \"JPSM\" & \"JPEM\" 比較試聴会を開催_e0404728_16292288.jpeg


強化モデルである"JPEM" (JAPAN EXCLUSIVE MODEL)は基本設計はそのままに音質最優先で選択された数々のパーツが使用されており、さらに高音質化が徹底されています。その内容は以下の通りです。



EDISCREATION \"JPSM\" & \"JPEM\" 比較試聴会を開催_e0404728_16375543.jpg


「FIBER BOX2 "JPEM"」
https://www.taktstock.co.jp/products/ediscreation/fiber-box-2-jpsm-jpem/

①内部配線にUPOCCケーブルを採用
②RED COPPER(赤銅製)のベース
③8cores Silver interconnection LANケーブルを使用
④FURUTECH(JAPAN)製IECインレット「FI-03(R)」を採用
⑤AUDIO NOTE(UK)製 "KAISEI Audio Quality Capacitor"を採用



EDISCREATION \"JPSM\" & \"JPEM\" 比較試聴会を開催_e0404728_16375512.jpg


「SILENT SWITCH "JPEM"」
https://www.taktstock.co.jp/products/ediscreation/silent-switch-ocxo-jpsm-jpem/

①FURUTECH(JAPAN)製IECインレット「FI-06 NCF」を採用
②AUDIO NOTE(UK)製 "KAISEI Audio Quality Capacitor"を採用
③MUNDORF(GERMANY)製Capacitorを採用
④RED COPPER(赤銅製)のベース
⑤内部配線にUPOCCケーブルを採用
⑥6BYBEE TECHNOLOGIES社Silver Bybee Slipstream Quantum Purifierを採用



EDISCREATION \"JPSM\" & \"JPEM\" 比較試聴会を開催_e0404728_11475632.jpeg


エディスクリエーションの製品は自社開発のリニア電源を搭載しており、これが他社との違いかと思います。ネットワークオーディオの周辺機器はスイッチング電源を使うものが多く、結局後から別売のリニア電源を買い足すことも少なくありません。リニア電源だから良いとは言いませんが、聞き比べると中低域の音に厚みの違いを感じることが多いのです。



EDISCREATION \"JPSM\" & \"JPEM\" 比較試聴会を開催_e0404728_11570042.jpeg


「FIBER BOX2」、「SILENT SWITCH」どちらもネットワークオーディオに不足しがちな音の厚みを補ってくれるように感じます。同社がRoon用に発売しているオーディオPCの「HAYDN」も同じ音の傾向だったのでエディスクリエーション代表のエディソン・ウォン氏が好む音がよくわかります。


強化モデルの"JPEM"が通常モデルとどのような差をつけてくるのか、比較試聴するのがとても楽しみです。二日間のみの短い期間ですが、ぜひこの機会にご体験ください。ご予約は下記のリンクから受け付けております。






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Vintage & Hi-End Audio 専門店
サウンドピット

〒465-0025 
愛知県名古屋市名東区上社2-13
TEL:052-775-7901

e-mail: stereo@sound-pit.jp
HP:http://www.sound-pit.jp

営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日、木曜日





by soundpit-new | 2022-11-28 12:13 | お知らせ

名古屋のオーディオ専門店「サウンドピット」のブログです。


by soundpit-new